役割


千代田区の中には出先機関として6ヶ所の千代田区役所の出張所があります。
麹町、富士見、神保町、神田公園、万世橋、和泉橋の各出張所です。各町会はこの出張所単位で「地区連合町会」を作って、行動しています。

右の写真は九段下のお堀の前に立つ千代田区役所です。災害時にはここが司令塔となります。


私たちの小川町北二町会は「神田公園出張所」のグループに入っています。小川町から神田駅に向かう司町にこの出張所がありますが、この建物は神田児童公園の敷地に隣接していることから「神田公園出張所」という名称になっています。この神田公園地区連合町会には20の町会が所属し、原則、毎月第一火曜日の午後3時から、出張所のある「区民館」の4階で町会長会議(理事会)が開かれています。

この開催日当日には20名の町会長と出張所所長さんを始めとした区の職員の方々も同席。それぞれの出席者の机には議案が配布されて、順次議案が審議されますが、まずは各役所機関からの説明が始まります。たとえば「水道管取り替え」については水道局の担当者、「振り込め詐欺」については神田警察の方、区の施策やサービスに関しては担当部署の区の職員など。それぞれの説明の後に質問と要望が出され、引き続きその日の議案について審議が行われます。

町会長はこれらのことがらを町会に持ち帰ります。また町会役員の担当している各部も同様の会議が開かれていますので、その結果をそれぞれ町会役員会に報告、それ以外にも「郵便物」として様々な「お知らせ」が届いています。これらを検討して町会としてどのように対処するか決定します。



当町会では、原則、奇数月の第2金曜日の夕食後、午後7時より町内にあります「幸徳会館」で役員会が開かれ、千代田区を始めとする各役所や機関からの報告や近隣町会との相談事などを全員で話し合い、必要のあるものはそれぞれの担当者が責任者となってことを進めます。

役員を始めとして各部員、そして班長も無償ボランティアで働いています。これは明治維新以来の明治の時代から続く下町神田のごく当たり前の助け合いの奉仕活動です。

みなさんのご意見

班長さんを通じてでもご本人から直接でも、あるいは「町会へメールする」からでも結構です。ご質問やご提案、ご希望苦情などがありましたら、ご連絡ください。

また、「新年会」「納涼会」「バス旅行」などなど町会のさまざまな行事の時にでも、お気軽に遠慮なく役員に話しかけてください。

全員が一堂に会する「通常総会」は、毎年5月末ころに開催されます。前年の事業や会計、これからの事業計画、予算について審議が行われますので、この時に、または続いて開かれる懇親会で、ご質問、ご要望、ご提案などをお伝えください。